こま回しや、たこあげ、手作りおもちゃでお正月あそびをしました。 「どうやるの?」とはじめは苦戦していましたが、遊び方を伝えると上手にこまを回すことに成功。「できた!」と楽しそうな子どもたちでした。
さいたま市小規模
保育事業所(認可)
保育理念 | 子供の成長を暖かく見守りつつ、少しでも子育てのお手伝いができる園をめざします。 |
---|---|
教育方針 | 健やかで、全てのものに慈しみの心を持ち自立性・協調性を育み、どんな環境でも対応できるたくましい人間に育てます。 |
えんの特徴 | 私どもPHIL(ヒロ)・コンサルグループ園では、育児と子育ての両立しているご家庭の保護者支援をモットーとしていますので布団やおむつの持ち帰り無し、それについての追加料金もありません。 もちろんシーツや帽子、食事エプロンも園で管理いたします。 園で管理することによりほぼ毎日洗ったり干したりできるので衛生的にも安心です。 |
こま回しや、たこあげ、手作りおもちゃでお正月あそびをしました。 「どうやるの?」とはじめは苦戦していましたが、遊び方を伝えると上手にこまを回すことに成功。「できた!」と楽しそうな子どもたちでした。
クリスマスのサンタさんのエプロンシアターを見たり、給食ではかわいく盛り付けられたクリスマスシチューを食べたり、おやつではイチゴの乗ったケーキを食べたりと、今日一日クリスマスをみんなで楽しみました。 エ…
自分で一生懸命、靴下を履いたり、上着のチャックを閉めようとしています。 上手に履けると「できたよー」とちょっぴり得意げにみせに来てくれました。 保育士に 「一人でできたんだね、すごいね」と褒めてもらっ…
お外でたくさん遊んだあとは、おいしいお昼ごはんの時間です。 「おいしいね」「おかわり!」と子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきます。 苦手なものも、お友だちとと一緒なら食べられるね!
緊張しつつも頑張って練習した歌や踊りを披露してくれました。りす組さんの劇も大成功で、カブが抜けるとみんな嬉しそうでしたね。鈴の音が聞こえてくるとサンタさんがやってきて、びっくりしていた子どもたち!サン…
よーいどんっ!の掛け声で、かけっこを楽しみました!スタートの掛け声を、今か今かと待っている姿も可愛らしかったです!元気いっぱい走り、あっという間にゴールしていましたよ!
お豆腐屋さん、ご近所さん、お花屋さんにみんなでつくった花かざりをプレゼントしました。 「素敵なプレゼントをありがとう」と言ってハイタッチをしてもらいました。 みんなうれしそうでした。
うねうね公園まで行き、どんぐり拾いをしました。 「どんぐりの帽子あったよ!」と教えてくれたり、嬉しそうに拾ったどんぐりを見せてくれましたよ。 秋の自然を感じることができました。またどんぐり拾いしようね…
2025/01/10
2024/12/26
2024/12/20
2024/12/13
2024/12/09
保育時間
7:30~18:30 延長時間18:30~20:00
対象年齢
0歳から2歳の健康児
入園手続き
さいたま市北区役所支援課、または保育園に直接お問い合わせください。
用意するもの
着替え・汚れた服を入れるビニール袋・食事用エプロン・紙おむつ
トレーニングパンツ・外遊び用スモック(年齢に応じて)
大判バスタオル(園に寄付していただきます。)
さいたま市北区役所支援課へ直接お問い合わせください。
見学
お電話にて各保育園の見学予約を受け付けております。
ご希望の保育園に直接お電話にて、
お名前・連絡先・見学希望日等お知らせください。
ご来園お待ちしています♪
お申込
役所に直接申込お願いいたします。
連絡先
048-788-1433
アクセス
〒331-0823 さいたま市北区日進町2-813 第2関根ビル1F
職種
保育のお仕事
必要資格
保育士
勤務時間
7:30~20:00の間でシフト制(実動8H)
仕事内容
保育業務全般
雇用形態
正社員
勤務地
<さいたま市認定ナーサリールーム>
キッズ&ベビー保育園 大和田園
さいたま市見沼区大和田町1-939
<さいたま市小規模保育事業所>
リトルパンダ保育園
さいたま市北区日進町2-813 第2関根ビル1F
リトルキッズ保育園
さいたま市見沼区大和田町1-956-9
<伊奈町認可小規模保育事業所>
おれんじ保育園
北足立郡伊奈町中央5-51 セントラルマンション1F
おれんじ北保育園
北足立郡伊奈町内宿台6-30
会社概要
PHIL・コンサル株式会社 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-939
連絡先
TEL:048-685-6699 担当 小林、五十嵐
詳細情報
こちらから応募できます。
https://phil-recruit.com/