お天気のいい日には公園に遊びに行く子どもたち。みんなで”いちについて、よーいドン!”の掛け声と共にかけっこを行ったりしています。冬の寒さに負けず!たくさん体を動かして元気に過ごしましょう!!
お天気のいい日には公園に遊びに行く子どもたち。みんなで”いちについて、よーいドン!”の掛け声と共にかけっこを行ったりしています。冬の寒さに負けず!たくさん体を動かして元気に過ごしましょう!!
先日、消防署の方が立会いのもと避難訓練を行いました。子どもたちは上手に園庭に避難をし、静かに消防署の方のお話を聞いていました。最後に消防車と記念撮影をすることもでき、嬉しそうな子どもたちでした!
毎日保育園ではリトミックを取り入れています。子どもたちはピアノを聞いて歌ったり、踊ったり!その月の曲に合わせてのびのびと体を動かして楽しんでいます!!
うんどうかいごっこをしました。運動会の歌、体操をしてから競技へ!かけっこや玉入れなど色々な種目を楽しみました。最後はぴっかぴかのメダルをもらって嬉しそうにしていた子供たち。よく頑張りましたね!
園で沢山体を動かした後は待ちにまったお昼ご飯の時間です。大好きなお肉も苦手なお野菜もお友だちと一緒に食べるととっても美味しく感じモリモリ食べられます!これからもたくさん食べて元気に過ごそうね!
りすぐみさんみんなで絵合わせカードを使って遊びました。保育者が持っている半分の絵にくっつく物はどれかな?よーく絵を見て確認して!お友だち同士で「これだよ!」と会話をしながら楽しく行いました☆
ハロウィンにちなんで様々な仮装をして伊奈の里へ行ってきました。歌ったり踊ったり、みんなとっても可愛く、たくさんの拍手を頂きました。伊奈の里の方からお土産も頂き、子どもたちはにこにこ笑顔でした!
週に一度英語遊びを行っています。動物や食べ物などのカードを見て英語で発音したり、CDに合わせて歌ったり踊ったりと楽しく行っています! 段々とカードを見て英語で答えることができる子も増えてきました!
雨の日も子どもたちが元気に過ごせるように室内で運動遊びをしました。ハイハイで下をくぐったり、ゆらゆらする紐の上をジャンプしたり!よーく紐の動きを見てとっても上手に行っていました!