りす組(2歳児クラス)さんのブロック遊び、最近はみんなで考えを出し合い工夫してひとつの大きな作品が出来上がるようになりました。今日は何が出来上がったかな
りす組(2歳児クラス)さんのブロック遊び、最近はみんなで考えを出し合い工夫してひとつの大きな作品が出来上がるようになりました。今日は何が出来上がったかな
クリスマスツリーに飾りをつけました。保育室も少しずつクリスマスムードに…楽しい12月がやってきます。
うめ公園の広場でマラソンをしたりす組さん。「ファイト!ファイト!」今日も元気いっぱいです。
園の近くの遊水池には鴨、白鷺、かめ、鯉…色々な生き物が生息しています。みんなの大好きなお散歩ポイントです 。
ハロウィンの仮装をしてお散歩をしていると、ご近所のおじいちゃんおばあちゃんが窓から顔を出してくださいました。お菓子もいただいて楽しいハロウィンパレードになりました。
朝の会では日にちや曜日のお話のあとに窓の外を見て今日のお天気をみんなで考えます。晴れの日はみんなの声も元気いっぱいです。
バラ公園にお散歩に行きました。どんぐり拾ったり、赤や黄色の葉っぱを見つけたり、秋のバラ園を散策しました。みんなのまわりの素敵な秋をたくさんみつけました。
運動会ごっこをしました。玉入れ、障害物競走、パン食い競走…頑張るみんなにかわいい応援もたくさん!みんなの胸にはキラキラの金メダルが輝いていました。
春に苗を植えた夏野菜、今年はまだまだ元気いっぱい!実りの秋を迎えています。