えんのようす
  • パズル遊び☆画像
    パズル遊び☆

    りす組(2歳児)に人気のパズル遊び!初めは難しかった物も日に日に完成がはやくなり、お友だちと協力しながら行う姿も見られます。完成すると”できたー!”と達成感に満ちた笑顔で教えてくれる子どもたちです♪

  • 手を繋いで☆画像
    手を繋いで☆

    公園へ行く時に保育士と手を繋いで歩く練習をしているうさぎ組さん(1歳児)。いつの間にか、手を差し伸べお友だちとも繋いでいた可愛い姿がありました。

  • 節分☆画像
    節分☆

    節分の日を迎え、保育園で豆まきをしました。自分で作った可愛い鬼のお面をつけて、”鬼は外、福はうち”と元気に豆を投げた子どもたち。みんなの中にいる鬼もやっつけて!今年も健康に幸せにすごせますように♪

  • 落ち葉遊び☆画像
    落ち葉遊び☆

    自然観察林にて落ち葉で遊びました。落ち葉を踏んでカサカサと音を鳴らしながら、追いかけっこをしたり、パラパラと降らせたりしてたくさん楽しんでいた子どもたちです。

  • みたらし団子作り☆画像
    みたらし団子作り☆

    りす組(2歳児)がみたらし団子作りに挑戦!手を洗って消毒して準備万端!みんなでコネコネ”楽しいね”と会話をしながらお団子を作りました。出来上がった物にきな粉とみたらしをかけみんなで美味しく食べました♪

  • 絵本☆画像
    絵本☆

    おやつや昼食前に好きな絵本を選び読んでいる子どもたち。うさぎ組さん(1歳児)も絵本をめくるのが上手になり、保育士の真似をして読み聞かせてくれたり、”これは?”と指さし会話を楽しんだりしています。

  • おもちつき☆画像
    おもちつき☆

    あけましておめでとうございます。新学期が始まり元気に登園している子どもたち。今日は、”ぺったんこ”の掛け声と一緒にお餅をこねたり、杵でついたりしてみんなでおもちつきごっこを楽しみました♪

  • 手洗いうがい☆画像
    手洗いうがい☆

    外から帰ってきたら、手洗いうがいが習慣になっている子どもたち。りす組さんから始まったうがいですが、ガラガラと聞こえるように頑張っています。風邪をひかないように予防し、元気に過ごしましょうね。

  • クリスマス会☆画像
    クリスマス会☆

    親子で一緒に製作をしたり、クラスで準備したお遊戯やハンドベル、オペレッタを披露しました。みんなとっても頑張っていました♪最後はサンタさんから素敵なプレゼントをもらい楽しいクリスマス会になりました♪