公園までの道も、桜がきれいに咲いていました。 市民の森では、皆でゲームをしたり、りすさんに会いに行ったりしました♪ おやつも桜の木の下で食べましたよ。 楽しい思い出できたかな? &nbs…

公園までの道も、桜がきれいに咲いていました。 市民の森では、皆でゲームをしたり、りすさんに会いに行ったりしました♪ おやつも桜の木の下で食べましたよ。 楽しい思い出できたかな? &nbs…

初めてポックリに挑戦しました! 保育者に支えてもらいながら、真剣な顔をして、ゆっくりゆっり… まだちょっと難しいかな? また今度遊んでみようね♪

1年間、英語教室に参加していると自然と「黄色はイエローだよね~」「イエローの食べ物はバナナ!」という会話が聞こえてきます。 最近はロンドンブリッジの英語の歌が人気です。 みんな金曜日の英語教室が待ち遠…

市民の森までお散歩しました。 うさぎ組の子も頑張って歩いていましたよ。 りす小屋があり、興味津々の子ども達、「りすさんこっちだよ~」と声をかけていました♪

お散歩中子ども達が「闇の世界だ~!」と言っていたので、何のことを言っているんだろうと思っていると、、、どうやら暗い道や、暗いトンネルを言っているようでした♪ 今、子ども達のマイブームのようです!

0歳児クラスのひよこ組さんも最近は椅子に座り、みんなと一緒にご飯の時間を楽しんでいます。 スプーンでご飯をすくうのも上手になり、先生に褒められると嬉しそうにご飯を食べていますよ♪

ブロックの穴を見つけ、じーっと見つめる2人。 見ている間に、なんだか面白くなってきたのかケラケラ笑っていました。 何でもないことも、笑いに変えてしまう子ども達、、、素敵ですね!

鬼の帽子をかぶりながら、まめまき(ボールで)しました。 大きな声で鬼さんもびっくりしたかな? 3時のおやつはこしあんロールを、皆で西南西のほうを向いて食べました。

夜に雪が降ったようですが、朝には雨に変わっていました。 お庭に氷が固まっていたので皆に見せると、興味津々、、、 触っていると「なくなっちゃた~」と驚いていましたよ!