タンバリンや木琴をつかってクリスマスのうたをうたったり、リースの製作をおうちのひとと一緒につくったり、おいしいケーキも食べました! 製作の途中に、なんとサンタさんが来てくれてこどもたち一人ひとりにプレ…

タンバリンや木琴をつかってクリスマスのうたをうたったり、リースの製作をおうちのひとと一緒につくったり、おいしいケーキも食べました! 製作の途中に、なんとサンタさんが来てくれてこどもたち一人ひとりにプレ…

新聞紙をビリビリ、くしゃくしゃして遊びました☆ みんなでゴローンと床に寝転がったり、おともだちに新聞紙をパラパラかけてあげたり、とても楽しそうでした!

大きなクリスマスツリーに飾りつけをしました。 みんな上手に手を伸ばして、キラキラのボールをつけてくれました☆

午後のおやつは、かぼちゃの蒸しケーキ! みんなで「おいしくなーれ♪」と混ぜて、作りました。 モチモチでとってもおいしかったです☆

おようふくが完成しました! 仮装したあとは・・・ 「トリック オア トリート!」の合言葉を言って、たくさんおかしをもらいましたよ♪

ビニール袋に絵を描いたり、飾りつけをして自分だけのおようふくを製作中・・・ どんなおようふくができるかな?

お昼寝から起きると、みんなが楽しみなおやつの時間♪ 今日はおたんじょう会だったので、ケーキをいただきまーす!! 口のまわりにクリームがついても気にせず、モグモグモグ・・・

玉入れ・たいそう・お散歩きょうそうなど楽しい種目がたくさん♪ みんなとてもはりきっていて、『もう一回やりたい!』と泣いてしまう子がいるほどでした! 最後にはがんばったね!と、メダルももらいました☆

火災を想定した避難訓練の後に、職員の消火訓練を行いました。 みんな目を丸くして、興味津々です。 消火器から水が出ると、パチパチパチ…と拍手をしてくれました!